naokiの自分辞書・なぜなぜ手帳

分からない単語を調べて、自分のために解説するブログです。プログラミング用語から日常で気になった単語まで雑多に投稿します。

2022-12-15から1日間の記事一覧

リソースタイミングAPIを見ていて分からなかった単語を調べた

次の例は、リソース タイミング プロパティを使用して、リダイレクション (redirectStartおよびredirectEnd)、DNS ルックアップ (domainLookupStartおよびdomainLookupEnd)、TCP ハンドシェイク (connectStartおよびconnectEnd)、および応答 (responseStart…

SSAA(スーパーサンプリングアンチエイリアシング)とMSAA(マルチサンプルアンチエイリアシング)とは

SSAA(スーパーサンプリングアンチエイリアシング)とMSAA(マルチサンプルアンチエイリアシング)とは アンチエイリアスをするときの方法の違い。 naoki-is.hatenablog.com SSAA(スーパーサンプリングアンチエイリアシング) SSAAは、1つの画像を2~8倍の仮…

アンチエイリアスとは

アンチエイリアスとは 画像がギザギザになった時に、より細かいピクセルで表示する事によって滑らかにする事? でも、1px の大きさはそれ以上変わらない。 Wikipediaを見てみると、 デジタル画像におけるアンチエイリアス[編集] デジタル画像におけるアンチ…

サンプリング周波数変換とは

サンプリング周波数変換 ある一定の間隔でサンプリングした信号を、別の間隔でサンプリングし直すこと。 例えば、「あーーーー」と声を出して、音程を変えていく。 その時に、1秒間隔で取ったデータを、2秒間隔で取るなど。 間隔を短くする事がアップサンプ…

量子化

量子化とは 標本化で計測された値を、0 か 1 か近い方に割り振ること。 量子化(quantization)とは、標本化のプロセスで計測されたアナログ値を、離散的なデジタル値(0と1で表現できるような値)に変換するプロセスです。 量子化の精度を決める値のことを…

標本化とは

標本化とは 連続した信号を一定の間隔で測定する事。(サンプリングともいう。一定の間隔でサンプルを取る事からだと思う) 例えば、「あーーー」と声を出したときに、1秒ごとに音の高さを測る。これもサンプリング? 津波の海面変動を見るときに、海岸から1…